沖縄県 恩納村
平成27年 5月 臨時会(第4回) 05月19日−01号
平成27年 5月 臨時会(第4回) − 05月19日−01号
平成27年 5月 臨時会(第4回)
平成27年第4回恩納村議会臨時会 会議録
招集年月日
平成27年5月19日
招集の場所
恩納村議会議場
開会議・閉散会の宣告
開会
平成27年5月19日
11時00分
議長
仲田 豊
閉会
平成27年5月19日
11時24分
議長
仲田 豊
議員の出欠(出席 ◯印・欠席 ×印)
番号
氏名
出席
番号
氏名
出席
1
當山達彦
◯
10
宮崎 豊
◯
2
大城 保
◯
11
糸数 昭
◯
3
佐渡山 明
◯
12
又吉 貢
◯
5
山田政幸
◯
13
山内鈴子
◯
6
平良幸夫
×
15
吉山盛次郎
◯
7
外間勝嘉
◯
16
山城良一
◯
8
又吉 薫
◯
17
喜納正誠
◯
9
大城堅三
◯
18
仲田 豊
◯
会議録署名議員
13番
山内鈴子
15番
吉山盛次郎
職務のために出席した者の職・氏名
書記
山田俊幸
◯
事務局長
大城保篤
◯
書記
新垣良子
◯
地方自治法第121条により説明のため出席した者の職・氏名
村長
長浜善巳
◯
農林水産課長
佐渡山安正
◯
副村長
外間 毅
◯
福祉健康課長
新里勝弘
◯
教育長
石川哲夫
◯
税務課長
長浜健一
◯
会計管理者
金城尚子
◯
村民課長
外間和佳
◯
総務課長
當山欽也
◯
学校教育課長
石川 司
◯
企画課長
山城雅人
◯
社会教育課長
金城徳夫
◯
建設課長
比嘉正彦
◯
上下水道課長
大城 学
◯
商工観光課長
長浜保治
◯
平成27年第4回恩納村議会臨時会議事日程
平成27年5月19日
日程
議案番号
件名
備考
第1
会議録署名議員の指名について
指名
第2
会期決定の件
決定
第3
議案第35号
恩納村税条例等の一部を改正する条例の専決処分につき承認を求めることについて
提案・質疑
討論・採決
第4
議案第36号
恩納村国民健康保険税条例の一部を改正する条例の専決処分につき承認を求めることについて
〃
第5
議案第37号
恩納村固定資産評価員選任の専決処分につき承認を求めることについて
〃
第6
議案第38号
小学校デジタル教科書購入契約について
〃
第7
議案第39号
恩納第1地区管路工事請負契約の一部変更について
〃
第8
議員派遣の件
決定
△開会 11時00分
○議長(仲田豊)
おはようございます。これより平成27年第4回恩納村議会臨時会を開会します。
ただちに本日の会議を開きます。
日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
会議規則第120条の規定により、本日の会議録署名議員は13番・山内鈴子君、15番・吉山盛次郎君を指名いたします。
日程第2、会期決定の件を議題といたします。
お諮りいたします。本臨時会の会期は、本日限りの1日間としたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって、本臨時会の会期は、本日限りの1日間と決しました。
日程第3、議案第35号・恩納村税条例等の一部を改正する条例の専決処分につき承認を求めることについてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
◎村長(長浜善巳)
議長。
○議長(仲田豊)
村長、長浜善巳君。
◎村長(長浜善巳)
おはようございます、それではよろしくお願いします。
議案第35号・恩納村税条例等の一部を改正する条例の専決処分につき承認を求めることについて。
地方自治法(昭和22年法律第67号)第179条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めます。
平成27年5月19日提出、恩納村長・長浜善巳。
提案理由、地方税法の一部を改正する法律(平成27年法律第2号)、地方税法施行令の一部を改正する政令(平成27年政令第161号)及び地方税法施行規則等の一部を改正する省令(平成27年総務省令第38号)が平成27年3月31日にそれぞれ公布され、平成27年4月1日から施行されることに伴い、恩納村税条例等の一部を改正する必要があるが、その改正について議会を招集する時間的余裕がないためであります。
議員の皆様のご審議のうえ、可決くださいますようよろしくお願いします。
○議長(仲田豊)
これより質疑に入ります。
(質疑ありません)の声あり
○議長(仲田豊)
質疑なしと認め、質疑を終わります。
お諮りします。ただ今議題となっております議案については、会議規則第39条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって、委員会への付託を省略することに決定しました。
これより討論に入ります。
(討論なし)の声あり
○議長(仲田豊)
討論なしと認め、討論を終わります
これより議案第35号・恩納村税条例等の一部を改正する条例の専決処分につき承認を求めることについてを採決いたします。
本案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって本案は原案のとおり可決されました。
日程第4、 議案第36号・恩納村国民健康保険税条例の一部を改正する条例の専決処分につき承認を求めることについてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
◎村長(長浜善巳)
議長。
○議長(仲田豊)
村長、長浜善巳君。
◎村長(長浜善巳)
議案第36号・恩納村国民健康保険税条例の一部を改正する条例の専決処分につき承認を求めることについて。
地方自治法(昭和22年法律第67号)第179条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めます。
平成27年5月19日提出、恩納村長・長浜善巳。
理由、国民健康保険法施行令の一部を改正する政令(平成27年政令第63号)が平成27年3月4日に公布され、平成27年4月1日から施行されることに伴い、恩納村国民健康保険税条例の一部を改正する必要があるが、その改正について議会を招集する時間的余裕がないためであります。
主な内容としましては、国民健康保険税の課税限度額の引き上げ及び国民健康保険税の軽減措置の拡充についてであります。
ご審議のうえ可決くださいますようよろしくお願い致します。
○議長(仲田豊)
これより質疑に入ります。
(質疑なし)の声あり
○議長(仲田豊)
質疑なしと認め、質疑を終わります。
お諮りします。ただ今議題となっております議案については、会議規則第39条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって、委員会への付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。
(討論なし)の声あり
○議長(仲田豊)
討論なしと認め、討論を終わります。
これより議案第36号・恩納村国民健康保険税条例の一部を改正する条例の専決処分につき承認を求めることについてを採決いたします。
本案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって本案は原案のとおり可決されました。
日程第5、議案第37号・恩納村固定資産評価員選任の専決処分につき承認を求めることについてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
◎村長(長浜善巳)
議長。
○議長(仲田豊)
村長、長浜善巳君。
◎村長(長浜善巳)
議案第37号・恩納村固定資産評価員選任の専決処分につき承認を求めることについて。
恩納村固定資産評価員選任について、地方自治法(昭和22年法律第67号)第179条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので、同条第3項の規定によりこれを報告し、承認を求める。
平成27年5月19日提出、恩納村長・長浜善巳。
提案理由、恩納村固定資産評価員の選任について地方自治法第179条第3項の規定により、この議案を提出する。
略歴、履歴書に関しましては、裏面をご覧ください。
ご審議のうえ可決くださいますようお願い申し上げます。
○議長(仲田豊)
これより質疑に入ります。
(質疑なし)の声あり
○議長(仲田豊)
質疑なしと認め、質疑を終わります。
お諮りします。ただ今議題となっております議案については、会議規則第39条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって、委員会への付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。
(討論なし)の声あり
○議長(仲田豊)
討論なしと認め、討論を終わります。
これより議案第37号・恩納村固定資産評価員選任の専決処分につき承認を求めることについてを採決いたします。
本案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって本案は原案のとおり可決されました。
日程第6、議案第38号・小学校デジタル教科書購入契約についてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
◎村長(長浜善巳)
議長。
○議長(仲田豊)
村長、長浜善巳君。
◎村長(長浜善巳)
議案第38号・小学校デジタル教科書購入契約について。
小学校デジタル教科書購入契約について、次のように物品売買契約を締結したいので、地方自治法(昭和22年法律第67号)第96条第1項第8号の規定により議会の議決を求める。
記、1、契約の目的、小学校デジタル教科書購入。2、契約の方法、指名競争入札。3、契約金額、1045万9800円。4、契約の相手方、住所・沖縄市知花六丁目23番47号、名称・誠文堂、氏名・代表者・伊波健一。5、契約保証金、免除。
平成27年5月19日提出、恩納村長・長浜善巳。
提案理由、小学校デジタル教科書購入契約については、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議会の議決を必要とする。
これが、この議案を提出する理由であります。
ご審議のうえ可決くださいますようお願い申し上げます。
○議長(仲田豊)
これより質疑に入ります。
◆17番(喜納正誠)
議長、17番。
○議長(仲田豊)
17番、喜納正誠君。
◆17番(喜納正誠)
大変申し訳ないんですが、今、会期中なので、先程の37号議案、まあ議決は終わったんでありますけれども、人事案件で、固定資産の承認を求めるにあたってですね、本人は除斥の対象になるものだと思うんでありますが、それをしないで可決した事について、ちょっと休憩はさんでですね、その旨の確認をして再開したらどうかと思うんでありますが、これ、申し入れですよ。という事で、休憩を申し入れたいんですが。
○議長(仲田豊)
暫時、休憩致します。
△休憩 11時12分
△再開 11時18分
○議長(仲田豊)
休憩前に引き続き会議を開きます。
議案第37号、喜納正誠議員からの質問につきまして、県の事務局長に問い合わせたところ、これは該当しないという事でありました。という事で、ご了承願います。
これより質疑に入ります。
(質疑なし)の声あり
○議長(仲田豊)
質疑なしと認め、質疑を終わります。
お諮りします。ただ今議題となっております議案については、会議規則第39条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって、委員会への付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。
(討論なし)の声あり
○議長(仲田豊)
討論なしと認め、討論を終わります。
これより議案第38号・小学校デジタル教科書購入契約についてを採決いたします。
本案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって本案は原案のとおり可決されました。
日程第7、議案第39号・恩納第1地区管路工事請負契約の一部変更についてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
◎村長(長浜善巳)
議長。
○議長(仲田豊)
村長、長浜善巳君。
◎村長(長浜善巳)
議案第39号・恩納第1地区管路工事請負契約の一部変更について。
平成26年第9回恩納村議会(定例会)議案第56号をもって議決された「恩納第1地区管路工事請負契約」に係る議決内容の一部を、次のように変更する。
1、元請負契約金額・2億3760万円を2億4259万5千円に改定し、契約変更増額・499万5千円とする。
平成27年5月19日提出、恩納村長・長浜善巳。
提案理由、事業量等の変更に伴い、契約金額を変更しようとするものである。
これが、この議案を提出する理由である。
ご審議のうえ可決くださいますようお願い申し上げます。
○議長(仲田豊)
これより質疑に入ります。
(質疑なし)の声あり
○議長(仲田豊)
質疑なしと認め、質疑を終わります。
お諮りします。ただ今議題となっております議案については、会議規則第39条第3項の規定により委員会への付託を省略いたしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって、委員会への付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。
(討論なし)の声あり
○議長(仲田豊)
討論なしと認め、討論を終わります。
これより議案第39号・恩納第1地区管路工事請負契約の一部変更についてを採決いたします。
本案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって本案は原案のとおり可決されました。
日程第8 議員派遣の件を議題といたします。
お諮りいたします。議員派遣の件については、別紙のとおり決定することにご異議ありませんか。
(異議なし)声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって議員派遣の件については、別紙のとおり決定しました。
お諮りいたします。
本日、議決されました議案等の字句、その他整理を要するものについては、会議規則第45条の規定に基づき、議長に委任したいと思います。これにご異議ありませんか。
(異議なし)の声あり
○議長(仲田豊)
ご異議なしと認めます。
よって、本日議決されました議案等の字句、その他整理を要するものについては、議長に委任することに決しました。
以上をもって、本臨時会に付議されました事件の審議は全部終了いたしました。
これで平成27年第4回恩納村議会臨時会を閉会します。
△閉会 11時24分
地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。
議長 仲田 豊
会議録署名議員 山内鈴子
会議録署名議員 吉山盛次郎