徳島県 鳴門市
平成 7年 9月定例会(第3回) 09月21日−目次
平成 7年 9月定例会(第3回) − 09月21日−目次
平成 7年 9月定例会(第3回)
目 次
第三回定例会
第一日(九月二十一日)
会期の決定 …………………………………………………………………………… 468
会議録署名議員の指名 ……………………………………………………………… 468
決議案第二号 中国・フランスの核実験に抗議し、すべての核実験中止を求める決議について
………………………………………………………………………………… 468
報告第十二号〜報告第十四号(報告) …………………………………………… 469
議案第七十二号〜議案第九十八号(提案理由説明) …………………………… 471
第二日(九月二十五日)
市政に対する一般質問
◎ 清政会代表 九番 柿本 公君 ……………………………………………… 489
一、市長の政治姿勢について 二、土木行政について
◎ 平成同志会代表 六番 坂東成光君 ………………………………………… 493
一、市長の政治姿勢について
◎ みらい代表 八番 野田粋之君 ……………………………………………… 502
一、市長の政治姿勢について
◎ 公明代表 二十七番 山本 秀君 …………………………………………… 513
一、市長の政治姿勢について 二、衛生行政について 三、地域振興について
◎ 日本共産党鳴門市議団代表 四番 田渕 豊君 …………………………… 535
一、市長の政治姿勢について 二、文化行政について
◎ 二十九番 林 栄一君 ………………………………………………………… 551
一、市長の政治姿勢について
第三日(九月二十六日)
市政に対する一般質問
◎ 十三番 平岡朔郎君 …………………………………………………………… 561
一、市長の政治姿勢について 二、教育行政について
◎ 二十一番 分部嘉憲君 ………………………………………………………… 575
一、市長の政治姿勢について
◎ 二十二番 明村春夫君 ………………………………………………………… 579
一、市長の政治姿勢について
◎ 十一番 池田正恵君 …………………………………………………………… 584
一、福祉行政について 二、教育行政について 三、環境行政について
◎ 五番 橋本国勝君 ……………………………………………………………… 592
一、市長の政治姿勢について
◎ 十七番 藤田茂男君 …………………………………………………………… 604
一、徳島空港整備計画とその影響等について
◎ 二十番 佐藤絹子君 …………………………………………………………… 609
一、衛生行政について
◎ 七番 秦野 卓君 ……………………………………………………………… 614
一、市長の政治姿勢について 二、環境行政について 三、教育行政について
第四日(九月二十七日)
市政に対する一般質問
◎ 二十八番 中西久雄君 ………………………………………………………… 626
一、市長の政治姿勢について
◎ 十九番 三津良裕君 …………………………………………………………… 636
一、市長の政治姿勢について 二、福祉行政について
◎ 十番 横井茂樹君 ……………………………………………………………… 648
一、教育行政について
◎ 十五番 明野尚文君 …………………………………………………………… 659
一、教育行政について 二、同和行政について
◎ 十二番 福島慧雄君 …………………………………………………………… 667
一、市長の政治姿勢について 二、教育行政について
議案第七十七号〜議案第九十八号(委員会付託) ……………………………… 674
請願・陳情の処理 …………………………………………………………………… 676
第五日(十月六日)
議案第七十七号〜議案第九十八号、陳情第一号、請願第二号、請願第三号、陳情第五号〜陳情第七号、陳情第十一号、陳情第十二号
総務委員長報告 …………………………………………………………………… 684
教育民生委員長報告 ……………………………………………………………… 686
建設運輸委員長報告 ……………………………………………………………… 688
経済環境委員長報告 ……………………………………………………………… 690
採 決 …………………………………………………………………………… 692
議案第七十二号〜議案第七十六号(企業会計決算審査特別委員会設置・付託)
………………………………………………………………………………… 692
意 第三号 第九次港湾整備五箇年計画の策定に関する意見書について …… 694
同意第五号 固定資産評価員の選任について …………………………………… 695
諮問第三号 人権擁護委員の推薦について ……………………………………… 696
推薦第一号 農業委員会委員の推薦について …………………………………… 697
常任委員会・議会運営委員会閉会中の継続調査 ………………………………… 698