滋賀県 高島市
平成24年 3月 定例会 02月28日−目次
平成24年 3月 定例会 − 02月28日−目次
平成24年 3月 定例会
平成24年3月高島市議会定例会会議録目次
第1号(2月28日)
議事日程…………………………………………………………………………………………1
本日の会議に付した事件………………………………………………………………………2
会議に出席、欠席した議員……………………………………………………………………4
会議録署名議員の指名…………………………………………………………………………6
会期の決定………………………………………………………………………………………6
諸般の報告………………………………………………………………………………………6
諮第1号及び諮第2号(人権擁護委員候補者の推薦について)(提案説明)…………7
諮第1号及び諮第2号(人権擁護委員候補者の推薦について)(採決)………………8
同意第2号から同意第4号(高島市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて外2議案)(提案説明)……………………………………………………………………8
同意第2号から同意第4号(高島市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて外2議案)(採決)…………………………………………………………………………9
議第2号(滋賀県市町村職員研修センター規約の変更に関する協議について)(提案説明)…………………………………………………………………………………………………9
議第2号(滋賀県市町村職員研修センター規約の変更に関する協議について)(討論・採決)………………………………………………………………………………………………9
議第3号から議第9号(高島市辺地総合整備計画の策定につき議決を求めることについて外6議案)及び議第10号から議第30号(高島市防災行政無線の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例案外20議案)並びに議第31号から議第41号(平成24年度高島市一般会計予算案外10議案)(提案説明)……………………………………10
議第3号から議第9号(高島市辺地総合整備計画の策定につき議決を求めることについて外6議案)及び議第10号から議第30号(高島市防災行政無線の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例案外20議案)並びに議第31号から議第41号(平成24年度高島市一般会計予算案外10議案)(質疑)…………………………………………24
第2号(3月9日)
議事日程………………………………………………………………………………………27
本日の会議に付した事件……………………………………………………………………27
会議に出席、欠席した議員…………………………………………………………………27
●宮内英明議員の代表質問(高島新政クラブ)…………………………………………29
1.今期大雪に対する除雪作業の実態を問う
2.高島市都市づくり構想を問う
3.24年度 市長施政方針を問う
答弁者
西川市長
高島土木交通部長
●山川恒雄議員の代表質問(たかしま21)……………………………………………36
1.任期最終年における施政方針について
2.高島市教育委員会組織の現状と課題について
答弁者
西川市長
北川教育委員長職務代理者
高橋教育長
青野病院事業管理者
●森脇徹議員の代表質問(日本共産党高島市会議員団)………………………………54
1.市民は注視している。市長の「脱原発」「再稼働認められじ」の言動を
2.TPP反対の一点での共同をさらに広げて
3.「高島地域包括医療福祉ケア」の実行を
4.水源の郷たかしまの森林を「緑の循環認証」に、林産物に付加価値を
5.市道の歩道徐排雪計画について
6.市発芽玄米米粉製造施設におき、市と指定管理者と債務保証人の役割明確化で健全経営を
答弁者
西川市長
青野病院事業管理者
森脇健康福祉部長
拝藤産業経済部長
高島土木交通部長
●石田哲議員の代表質問(高島市民ネット)……………………………………………70
1.今問われている教育改革は 〜社会教育の充実と市民への支援は充分か〜
2.原子力防災の基本的な姿勢について
答弁者
西川市長
高橋教育長
北川教育部長
富永主席教育次長
第3号(3月12日)
議事日程………………………………………………………………………………………81
本日の会議に付した事件……………………………………………………………………81
会議に出席、欠席した議員…………………………………………………………………81
●廣本昌久議員の一般質問(高島新政クラブ)…………………………………………82
1.大雪対応は万全か
2.「ごみ減量社会の創生」の成果を問う
答弁者
早川市民環境部長
高島土木交通部長
北川教育部長
山下消防長
古川防災監
●秋永安次議員の一般質問(高島新政クラブ)…………………………………………92
1.びわ湖源流の郷たかしま戦略に期待すること
答弁者
澤政策部長
早川市民環境部長
拝藤産業経済部長
●福井節子議員の一般質問(日本共産党高島市会議員団)……………………………98
1.高齢者や障がい者など要援護者を災害からどう守るか
2.地域経済活性化と、市民の暮らし守る支援策を
答弁者
早川市民環境部長
森脇健康福祉部長
拝藤産業経済部長
古川防災監
●梅村彦一議員の一般質問(高島新政クラブ)………………………………………108
1.学校教育に期待するもの
答弁者
北川教育委員長職務代理者
高橋教育長
北川教育部長
富永主席教育次長
●澤本長俊議員の一般質問(たかしま21)…………………………………………116
1.子どもたちの未来のため教育委員会に期待すること
答弁者
西川市長
北川教育委員長職務代理者
高橋教育長
北川教育部長
山田健康福祉部次長
第4号(3月14日)
議事日程……………………………………………………………………………………123
本日の会議に付した事件…………………………………………………………………123
会議に出席、欠席した議員………………………………………………………………123
●渡邊近治議員の一般質問(高島新政クラブ)………………………………………125
1.交通政策の充実で高島市に夢と元気を
答弁者
西川市長
山本土木交通部次長
●前川勉議員の一般質問(高島新政クラブ)…………………………………………132
1.いじめを生まない学校づくりについて
2.自然災害と上水道施設について
答弁者
八田上下水道部長
北川教育部長
富永主席教育次長
●大日翼議員の一般質問(たかしま21)……………………………………………139
1.高島市の水道施設 耐震に万全か
2.学校トイレ環境の整備について
答弁者
西村教育委員長
高橋教育長
八田上下水道部長
北川教育部長
古川防災監
飯田教育次長
●万木豊議員の一般質問(高島新政クラブ)…………………………………………148
1.児童虐待について
2.地方自治と権限委譲について
答弁者
金谷総務部長
山田健康福祉部次長
●粟津まり議員の一般質問(日本共産党高島市会議員団)…………………………155
1.市民の願いに応える原子力防災を
2.学校給食での早急なアレルギー対策を
答弁者
西川市長
北川教育部長
古川防災監
議第42号から議第48号(平成23年度高島市一般会計補正予算第6号案外6議案)(提案説明)…………………………………………………………………………………164
第5号(3月28日)
議事日程……………………………………………………………………………………167
本日の会議に付した事件…………………………………………………………………168
会議に出席、欠席した議員………………………………………………………………170
諸般の報告…………………………………………………………………………………171
議第3号から議第29号(高島市辺地総合整備計画の策定につき議決を求めることについて外27議案)(委員長報告)…………………………………………………………171
議第3号から議第29号(高島市辺地総合整備計画の策定につき議決を求めることについて外27議案)(討論・採決)…………………………………………………………173
議第49号及び議第50号(財産の処分につき議決を求めることについて外1議案)(提案説明)……………………………………………………………………………………176
議第49号及び議第50号(財産の処分につき議決を求めることについて外1議案)(討論・採決)…………………………………………………………………………………177
議第31号(平成24年度高島市一般会計予算案)(委員長報告)………………177
議第31号(平成24年度高島市一般会計予算案)(討論・採決)………………178
議第32号から議第48号(平成24年度高島市国民健康保険特別会計予算案外16議案)(委員長報告)…………………………………………………………………………179
議第32号から議第48号(平成24年度高島市国民健康保険特別会計予算案外16議案)(討論・採決)…………………………………………………………………………180
発委第1号(高島市市議会委員会条例の一部を改正する条例案)(提案説明)…183
発委第1号(高島市市議会委員会条例の一部を改正する条例案)(討論・採決)…………………………………………………………………………………………………………183
発議第1号(市長の専決処分事項の指定についての一部改正について)(提案説明)……………………………………………………………………………………………………184
発議第1号(市長の専決処分事項の指定についての一部改正について)(討論・採決)…………………………………………………………………………………………………184
意見書案第1号(福島第一原子力発電所事故の原因究明等がなされていない中での、福井県に立地する定期検査中等の原子力発電所の再稼働を認めないことを求める意見書案)(提案説明)…………………………………………………………………………………185
意見書案第1号(福島第一原子力発電所事故の原因究明等がなされていない中での、福井県に立地する定期検査中等の原子力発電所の再稼働を認めないことを求める意見書案)(討論・採決)………………………………………………………………………………185
閉会中の管外における委員会活動等に対する出張命令の件…………………………186
病院事業管理者あいさつ…………………………………………………………………186
市長あいさつ………………………………………………………………………………187
議長あいさつ………………………………………………………………………………188